このページではJavaScriptを使用しています。
2021.05.14
IT関連の注意喚起

パソコンを長く使うためには!

みなさんお使いのパソコンを正しくお使いいただけているでしょうか今普通に使えているから大丈夫でしょ?
と思う方もいらっしゃると思います。

ただ日々の業務や日々の生活では欠かせないパソコンの動きが遅くなってしまったり、急に動かなくなってきたそれは嫌ですよね。

まずはパソコンを長持ち左折為の基本的な方法5選をお伝えいたします!!

 

 

 

 

 

 

  1. パソコンの設置場所に気をつける

    デスクトップパソコンをお使いの方で、パソコンの本体を床に置いている方は注意して下さい。
    特に1階が土足の作業場や事務所の場合、湿気やホコリが溜まりやすいです。
    スペースが無くてどうしても床に置かなければいけない場合は、スノコなどを下に敷いて地面に直で置かないようにしましょう!

    また、デスクトップパソコン・ノートパソコンは横や後ろにファンの通気孔がありますので、通気孔を塞がないように注意て設置してください。
    ファンの通気孔が塞がれていると、パソコンに熱がこもって故障の原因になります。直射日光にあたるところに長時間置いておくのもオススメしません。
    むかし夏の暑い日にノートパソコンのキーボードが溶けてしまった方がいらっしゃいました・・

  2. 電源を入れっぱなしにしない

    パソコンは定期的に電源を落としてあげないと、負担がかかり故障の原因になります。
    サーバー等、基本的に電源を落としてはいけない場合もあるかと思いますが、ネットワーク管理者と相談の上、できれば月に1度は電源を落としてあげる事をオススメします。

  3. 定期的にWindows Updateを行う【例外あり】

    基本的にインターネットにつながっているパソコンは、定期的にWindows Updateを行ってください。
    通常は勝手にWindows Updateが行われて、数ヶ月に1回大きなアップデートがあります。
    その際には電源を落とす時に「更新してシャットダウン」という表示が出ますので、更新するようにしましょう。

  4. ファンの音がうるさくなってきたら内部清掃を

    使用環境によっては内部にホコリが溜まってしまう事があります。
    ホコリがたまると、ファンの効果が薄れ、パソコンが高熱になるために更にファンの回転が速くなりファンの音がうるさくなります。
    そうしたら取り外して、掃除しましょう。やり方がわからなければ担当のICONにご報告ください!

  5. むやみにフリーソフトをインストールしない

    フリーソフトの中には、パソコンの動作を遅くさせるようなものがあります。
    特に「パソコンをスキャンして不要なファイルを削除してくれるソフト」や、「パソコンのドライバーを一括でアップデートしてくれるソフト」などは逆にパソコンの動作が遅くなるものが多数あります。もちろんフリーソフトがすべて悪いわけではありません。
    心配な方は、インターネットでフリーソフトの評判などを確認した上でインストールようにしましょう。

     

    こういったパソコンを維持することに当たって、小さい所ですがしっかりと対策をしておければ
    推奨年数以上にパソコンをお使いになれるかと思います!

    弊社ではPCの健康状態を把握できるソフト、アイコンカルテでお客様のPCを安全に管理いたします。
    新しく導入したやまだ入っていないPCをお持ちでしたらすぐに担当のICONへ!!