このページではJavaScriptを使用しています。
2023.01.17
IT関連の注意喚起

ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」「なりすましサイト」にご注意ください!

ヤマト運輸株式会社は2023年1月5日、同社を装ったフィッシング攻撃に対して注意を呼びかけました。

同社には現在、偽装メールについての多数の問合せが寄せられているとのことです。同社を偽装したフィッシングメールは以前から複数確認されていますが、年始から特に顕著になっているものと見られます。

不在連絡や投函通知などありきたりなものから、多額の現金発送など、多岐にわたる内容が確認できます。近年は日本語のレベルやサイトデザインも向上しており、正規サイトと見紛う品質も少なくありません。

 

迷惑メールの文面に記載されているURLをクリックし、なりすましサイトにアクセスしたり、添付ファイルを開いたりするとコンピューターウイルスに感染する恐れがあります。また、個人情報の入力を要求するサイトへ誘導され、不正に個人情報が利用される可能性もあるため、ご注意ください。

 

 

 

下記、ヤマト運輸株式会社が紹介している各メールの正誤判定のポイントです。

・ショートメールによるご不在連絡やお届け予定のお知らせは行っていない。
・他社サービスを含め、電話でセキュリティに必要な認証番号を確認することもない。

・受取り日時の変更や再配達の依頼に関して、お客さまに対しヤマト運輸から請求することはない。

・ご不在連絡やお届け予定をお知らせする際のURLにおいて、ヤマト運輸は「.com」は使用していない。